将来の目標:2017年年度

ブログを書き始めてまだほんの数記事ですが、ワードプレスの使い方・ブログの書き方・投資と学びたいことが多くなかなか記事を書けないという本末転倒な事態になっている今日この頃です。

思い描く将来展望

今年度ももう半分を切っていますが、今現在の僕のこうなっていたらいいな・こうなるんだという将来展望を記しておきたいと思います。

ブログ

ブログに関しては、まずは数をこなしていこうと思います。

普段の生活の中であまり自分の考え方などを言ってこなかったからか、なかなか言葉が出てきません。笑

もともと話すのが苦手ですし・・・

だからブログを始めたというのもあるんですけどね。自分の考えをまとめる練習になりますよね。

そもそも今は全くPVがない状態状況なので、PVについては目標も何もない状態です。笑

日記を書く感じで気楽に書いていこうと思います。

年内に20記事くらいを目標に書きましょうかね。

株式投資

このブログのメイン記事にしていく予定の株。

今現在は国内個別株式のみの所有ですが、米国ETF、新興国株式なんかも挑戦しようと思ってます。

ちなみに、日本株を買うときの基準ですが、

①バリュー株

②株主優待株

を軸に選定をしています。

まだどうしても資本力が乏しいので、大型株より将来の成長性を期待するバリュー株、また日々の生活に役立つ特典・商品がもらえる優待株を中心に投資を行っています。

バリュー株は、短・中期での投資を行いキャピタルゲインを取っていきたいと思います。逆に、優待株は長期保有でインカムゲインと優待をゆっくり貰っていく感じです。

その他の投資

株式投資以外では現在ソーシャルレンディングに投資を行っています。といっても10月に募集していたものに出資しているので運用開始はもう少し先になりますね。運用実績も取り上げていきたいと思います。

これから軍資金がまた貯まってくれば、ロボアドバイザーが管理・運用を行うウェルスナビ、不動産なんかにも投資したいと思っています。

投資したいものが多すぎてお金が足りません。笑

ちょっと欲張りすぎな感じですが、どれもしっかり勉強した上で投資を行いたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です